つまらないに地上のウソ -山崎明保ブログ-

福島のSinger,Songwriter 山崎明保のブログ

youtubeや本のアレンジ力

自己啓発的な動画や本がたくさんある

私も一時期読みました。

 


読んで一周すると、

「意味がない」ことを知ります。

 


それは、

「そのままそっくり使える知識・方法ではない」

という意味

では、どうすればいいか

 


動画や本を通して得た知識を

「自分の性格に合わせて昇華し、行動する」

というアレンジ力が必要

 


そもそも

自己啓発的動画や本はどんな人が読むのでしょう?

 


探究心や学びの姿勢がある人?

違います。

 


もっと奥底にあるのは「劣等感」です。

 


受け手は、動画や本によって

その劣等感が救われます。

視界が開けたような、いわゆるアハ体験のような

 


「救われた〜!」

という感想を言える人はステキです。

 


少しやっかいなのは

その本や動画で得た論理・知識を、「そのままそっくり」自分のものとして、人に話し始める人

目的に生きる人

 


私も一時期そうでした。人を傷つけました。

それでは人生を半分損します。


自己啓発視聴者は、劣等感が救われた感謝を忘れ、劣等感の仕返しを周りにし始めるわけです。

「どうだ、私って正しいだろ」と

 


知識や技術はなんのために身につけるのか

ウソをつくためです

夢を見せるためです

 


はじめに

「自分の性格に合わせて昇華し、行動する」

アレンジ力が大事だと言いました。

 


例をあげると

キングコング西野の本や動画

 


私は素晴らしいと思います。

なにが素晴らしいかというと

付随するすべての「行動」です。

 


・自分で考えて、確立していること

・動画発信していること

・出版していること

 


すべて、自ら始まることです。

 


これに対し真逆なのは、

他人の論理をそっくりもらい、口だけ出す人

Twitterで著名人にかみつく人も同じ香りしますね

「私って正しいだろ〜!」

って、

全身デニムでスギちゃんのモノマネして言ってもらえたら、グッドです。

 


人を救えない正論は、

正解ではありません。

 


「話したりTwitterで言うのも行動でしょ?私は人見知りだから、こういう行動なんだ」

 


自己啓発とは

自己を、啓き、発き、発つ

ことです

 


勇気をもって自分を見つめる

姿勢をもつ機会が訪れたら良いなと思います

 


静かに、静かに、周りの人が離れていく前に

 

 

 

キングコング西野の経済力は、

自ら培った「知名度」が根底にありますが、

救われたことに感謝・賛同し手伝ったり、

なにかしらで自分の考えを発信・表現したりしてる人は素晴らしい

 


行動力 ≧ 発言力

 


野暮にならずに済む不等式

 


「自分の性格に合わせて昇華し、行動する」

ためのアレンジ力

 


どうやって養えるのか

 


自分を見つめた時間

他人への思いやり

 


それだけです

 


今回ヤボ3くらいで書くつもりでしたが、

結果、ヤボ10

マックスでした笑