つまらないに地上のウソ -山崎明保ブログ-

福島のSinger,Songwriter 山崎明保のブログ

広告と広報 結局嫌われるなら

嫌われる覚悟を持てるか

 

とある域まできたら、必ず壁に問われる

 

ただ、ここで「嫌われる」ということがどういう定義なのか

私が思う本当の「嫌われる」とは

「スルー」されることである

たくさーんフォロワーいて、

たくさーん非表示されてる的な笑

 

ヤンヤヤンヤ言われることは、嫌われてはいないと思う。

 

広告について

 

なにかとコラボする、安易なイベントをするとか手軽な話題性でフォロワーを獲得する

上記のようなことをお金をかけてやるとか

やるにしても、スケジュール、お金についてルーズだったり

同じ案件について

当人は「些細」、相手は「大事」

信用のズレが生じてきている

 

これは結果、まず同業者に嫌われるw

同業者とは事業主のことである

 

フォロワー、売上に対しての露骨な最短距離を選んでいるからである

 

数字を気にするなら、安定してる職についていればいいだけ

なにかしらの「志」があるから、事業主のはずである

 

なのに、その「志」が一番前に出てないような広告的動きをしていると、嫌われてしまう

こじれている

これのタチの悪いとこは、嫌われてると「今、君嫌われてきてるよ、嫌われがちだよ」なんて誰も言ってくれないところ

そりゃそうだ、嫌いなんだから笑

口を出すのは愛情がないと出来ない

 

当人はあまり気づかないことが多い。静かに周りに人が少なくなってきていること。

そして、進言する人が周りにいても、煙たがり目を背けて終わることが多い。

 

逃げて解決することはない。

自粛もそうだぞ、宮迫

youtubeも結果、逃げだぞ宮迫

すんません笑

 

そして広報

自分の本道について

自分からバカになり、検証しトライする

自分から愚直になり、追求・信仰する

イデアを出す、楽しむ

 

たくさん失敗する

「ヤンヤヤンヤ」言われることは気にするもの

つまり「嫌われる覚悟」が要る

 

でも実は覚悟がいるだけで、嫌われてはいない

なんなら救われている

 

「ヤンヤヤンヤ」はツッコミだからである。

そのおかげで失敗も成仏できている。

 

まぁただ確かに「カッコイイのが良かったのに」という人は少し離れるかもしれない。

でも、そういう人たちは、よりカッコイイものを見つけたら結果あっさり離れるもの

SNSにある「かっこよさ」とは比較対象があって成り立つものだからである

 

自分が自分に満足し、充実する「かっこよさ」とはSNSの写真だけでは映らない

 

広告も広報

どちらに舵を切っても嫌われるなら、

自分が楽しんで、みんなが会いに来てくれる

 

そんな流れが理想だと思う

そんな街なら、みんな歩きたくなる